vimerへの道#005 入れたプラグインの使い方とかそんなん

プラグインの使い方がぼちぼち分かってきたので,忘れないうちにメモ.
プラグインの現状

grep.vim

これから

unite.vim

多機能過ぎる

vim-operator-user

vim-operator-replaceのためにいる

vim-smartchr

=入力がスマートな感じに,でもイグノアな設定をしないと使いにくい.
設定を調べないと

vtreeexplore

エクスプローラを強化ツリー状に表示

:VTreeExplore

で起動

neocomplcache

let g:neocomplcache_enable_at_startup = 1

を.vimrcに追記すると勝手に動く
complPopよりうるさくなくていい感じ

vim-quickrun

使いこなせてないけど,便利そう
,r
で起動っぽい.

vim-surround

テキストオブジェクト周りがムフフな感じになるらしい.
使い方はよくわかってない.

yankring_110

ペーストした後,"Ctrl-n" と "Ctrl-p"でヤンクの歴史がたどれる便利!

nerdcommenter

コメントがいろいろ便利なことにできる.
設定項目が多いから,他のコメントプラグインより自分の好きなようにできる.
いまは,まだコメントトグルしかキーバインド設定してない

vim-l9

多分なんかのライブラリ

vim-ref

いろんな言語のレファレンス引ける

vimproc

なんかのライブラリ
gitでクローンしたあと,
各種makeファイルをリネームしてmakeを実行しないと意味が無い

smooth_scroll.vim

スムーズなスクロールを実現する

vim-operator-replace

ヤンク内容と置換する超ナイスガイ

vim-ruby

rubyist必携

vimshell

vimでもシェルができます.

let g:VimShell_EnableInteractive = 1

を.vimrcに追加して,:vimshellで起動
あとは,いつものかんじで.